泉佐野漁業協同組合 泉佐野漁協青年会

漁師さんの料理

ぜひ、青空市場内で食材を購入して
ご自宅で作ってみてください!

タコ飯レシピ

作り方

  • 01. タコ下ごしらえ
    タコの頭のところに親指をいれて頭をひっくり返し、内臓を取りだす。
  • 02.タコの塩もみ
    塩をふりかけヌメリが取れるまでもみこむ。
  • 03.タコを茹でる
    沸騰している湯の中に塩少々入れ、足を下にして鍋にいれる。足を下にいれると、形よく茹で上がる。
  • 04.タコを切る
    タコの足は細かく切り、目の部分は切り離す。タコ飯用に必要な分をサイコロサイズ位に切る。
  • 05.炊飯器で炊く
    米5合の場合:
    鰹の白だし75cc・タコ400g
    ・醤油30cc・みりん20cc
    ・にんじん1/2本・ごぼう1本
    うすあげ適量(きざんだもの)
    水加減は普通に白米を炊く時と同じ分量
とり貝茹で方

作り方

  • 01. とり貝下ごしらえ
    とり貝を両手ではさんで、手のひらの中で殻をひねる。
  • 02.貝から外す
    片面が開くので貝から取りだす。(貝柱も取る)
  • 01.とり貝(刺身)
    氷水で5分ほどつけてザルに上げる。
  • 02.盛り付け
    適当な大きさに切って乾いたふきんで軽く水分を取りお皿に盛り付ける。
  • 01.とり貝(湯引き)
    沸騰したら塩、昆布茶小さじ1杯を入れる。そこに、とり貝を入れて約2分程茹でて、取りだす。
  • 02.茹でる→冷やす
    氷水に1分くらいつけてザルで水切りし、上げる。
    ※つけすぎないように(味がぬけるため)
  • 03.盛り付け
    器にもり、酢味噌・ぽん酢・わさび醤油などをつけて食べる。
シャコ茹で方

茹で方

  • 01. 鍋に水を入れ沸騰したところに、塩、昆布茶 (小さじ1程)、醤油少々を入れて、そこにシャコを入れる。
  • 02.沸騰したら、約1分ほど茹でる。
  • 03.茹であがったら、ザルに上げる。
  • 04.汁気をきって出来上がり。
    ※うちわなどで早くさました方が身がしまっておいしい。

漁師さんの料理レシピを
もっと知りたい方はぜひ、
知りたい料理名をお問い合わせください♪

水揚げされる魚

は、漁獲ありの月です。

は、そのうちでも漁師さんがおいしいといわれる時期です。

魚種類 調理方法 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
あじ 塩焼き・造り・フライ
子あじ 南蛮漬け
穴子 つけ焼き・天ぷら
赤えい 煮付け
いわし 煮付け・フライ
おこぜ 造り・唐揚げ・なべ料理
かさご 煮付け
がっちょ 唐揚げ・煮付け
かすご鯛 煮付け・塩焼き
かます 塩焼き
ぎんた 煮付け
きす 天ぷら・塩焼き
このしろ きずし・塩焼き
こち 煮付け・なべ料理
さば 造り・塩焼き・煮付け・きずし
さばふぐ なべ料理
した 造り・煮付け・ムニエル
魚貝類 調理方法 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
赤貝 造り
いいだこ 煮付け・茹でてからし酢味噌
海老ざこ 煮付け
車海老 造り・フライ・天ぷら・塩焼き
白さ海老 造り・フライ・天ぷら・塩焼き
足赤海老 造り・フライ・天ぷら・塩焼き
貝柱 バター焼き・フライ
甲いか 造り・バター焼き・フライ
ひいか 煮付け
しゃこ 茹でる・焼き・蒸す
 
 

お問い合わせ

お問い合わせは営業時間内に電話・FAXにて受け付けています。

電話をかける 072-462-3025

FAX 072-461-1863

  • 営業時間 9:00〜17:00
  • 定休日  水曜・日曜・年末年始

青空市場に関するご質問等は泉佐野漁協青空市場へ